漫画

ワニは電通案件ではない?ステマ疑惑やアナ雪ステマ漫画家との繋がりも

2020年3月20日に作者きくちゆうきさんがTwitter上で投稿していた漫画『100日後に死ぬワニ』が最終回を迎えました。

100日を迎えるまでは考察や伏線回収などで盛り上がっていたのですが、最終回を迎えてすぐにグッズの販売や映画化などが発表され、「もともと電通案件では?」とネット上で炎上しました。

また、作者のきくちゆうきさんが過去にアナ雪ステマ騒動に関与していた漫画家とも繋がりがあったことも話題になっています。

この記事では、なぜ『100日後に死ぬワニ』が電通案件と炎上したのか?ランサーズのステマ疑惑、アナ雪のステマ騒動に関与していた漫画家とのつながりについてまとめました。

ワニが亡くなった友人(悟空)で作者はネズミだった?考察・伏線まとめツイッターできくちゆうきさんという方が「100日後に死ぬワニ」という題で毎日4コマの漫画を更新していて、遂に2020年3月20日にラスト...

『100日後に死ぬワニ』が電通案件では?と炎上!いつから電通が関与していた?

作者きくちゆうきさんのTwitterにて2019年12月から始まった『100日後に死ぬワニ』が電通案件では?と炎上しています。

なぜ100日後に死ぬワニが電通案件と言われ、炎上したのでしょうか?

ここではその理由をまとめていきます。

理由① 『100日後に死ぬワニ』のTwitter公式アカウントを運営する会社の取引先に電通があった

まず、『100日後に死ぬワニ』のTwitter公式アカウントは株式会社ベイシカという会社が管理しています。

この会社のHPの取引企業の欄に電通の名前がありました。

理由② いきものがかりとワニのコラボムービーのPRプランナーに電通の関係者の名前

『100日後に死ぬワニ』の最終回であった3月20日にいきものがかりとのコラボムービーのクレジットに電通関係者である根元陽平さんの名前があったことも2つ目の理由としてあります。

根元陽平さんは
2008年に電通パブリックリレーションズに入社
商品サービスのキャンペーンなどを手がけるPRプランナーをしています。

【動画】『100日後に死ぬワニ』は電通案件では無かった?きくちゆうきといきものがかりの水野氏が否定!

いきものがかりの水野さんと『100日後に死ぬワニ』の作者のきくちゆうきさんが動画を配信し、炎上している件や『100日後に死ぬワニ』について説明をしました。

その内容がこちらです。

この動画の内容をまとめると

  • 電通は絡んでない
  • いきものがかりがコンタクトをとったのは2020年2月
  • YouTube動画だけ電通に頼んだ
  • ベイシカ社(各種プロデュース)との関わりは2020年1月から
  • 歌や販売は作品への熱量で100日目に間に合わせた
  • きくちゆうきさんは炎上騒動が悲しい
  • 事故で亡くなった友人のことを思って描いた
  • 最終回に答えはなく、受け取りかたは人それぞれ。それ以上の意味はない
  • 最初から大手が絡んだ壮大なプロジェクトではない
  • みんなが作品への情熱で最終回に間に合わせた。ワニが起こした奇跡では(ベイシカ社、談)

この動画での説明にあったように、ベイシカが漫画をリツイートし始めた時期も2020年1月25日からになっています。

結局、『100日後に死ぬワニ』は最初から電通との関連で始めた漫画というわけではなく、『100日後に死ぬワニ』が話題になってきてから電通が乗っかってきたというのが正しいようですね。




『100日後に死ぬワニ』ランサーズでレビュー作成依頼でステマ疑惑?

2020年3月3日頃にランサーズにて、作者きくちゆうきさんについてのレビュー記事の外注依頼や『100日後に死ぬワニ』に関する記事作成依頼が多く見つかったことから、ステマ疑惑も出ている様です。

Twitterにはステマと思われる、同じ投稿がたくさんありました。

これについては、作者も説明しておらず、電通の件関係なく炎上してしまう内容ですね。

ワニの作者きくちゆうきがアナ雪ステマ騒動の関係者との繋がりがあった?

電通の案件やランサーズのステマ疑惑以外にも、作者のきくちゆうきさんがアナ雪のステマ騒動の広告代理店と繋がりがあったと話題になっています。

アナ雪のステマ騒動の直接繋がりまでは確認出来なかった物の、アナ雪のステマの仲介を行っていたとされる株式会社wwwaapの執行役員のやしろあずきさんが主催していたパーティにきくちゆうきさんが参加していました。

アナ雪のステマとは
「アナと雪の女王2」を宣伝する漫画が、ほぼ同時に複数の漫画家のTwitterアカウントから投稿され、ツイートを見た人からは「報酬を受け取って漫画の掲載を依頼されたステルスマーケティングではないか」という指摘が相次いでいたことです。

複数の漫画家がTwitter上でディズニー映画「アナと雪の女王2」の感想を描いた漫画を公開した。ツイートには漫画が広告によるものといった表記はないが、いずれも映画の内容を好意的に紹介するもので、さらに公開された時間が午後7時に集中していた。感想の内容や公開日時について、広告会社から指示を受けたものではないかと指摘されている。




まとめ

『100日後に死ぬワニ』が電通案件だと炎上した件については、最終回直後に公開された株式会社ベイシカが運営する公式アカウントの取引企業に電通があったこと、いきものがかりとのコラボ動画のクレジット欄のPRプランナーに電通関係者の名前があったことが判明し、炎上しました。

『100日後に死ぬワニ』が話題になった頃からアプローチされている可能性もあるので、最初から直接の案件ではなさそうですが、ランサーズのステマ疑惑も出てきていました。Twitterでも同じような投稿がいくつも確認できました。

アナ雪のステマ騒動の繋がりについてはステマ騒動の直接の繋がりはなかった物の確認出来なかった物の、ステマ騒動の仲介企業の執行役員のパーティに呼ばれる等の繋がりは確認出来ました。